Little TAO

藤川 稔|CERAMIC 陶器 | Little TAO

Little TAO

Little TAO

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • KIKY|JEWERY ジュエリー
    • 猪瀬 市子 |CERAMIC 陶器
    • 田中 礼|CERAMIC 陶器
    • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
    • Rie Tsuruta-Barratt|CERAMIC 陶器
    • 水ノ上窯 |CERAMIC 陶器
    • ligi |CERAMIC 陶器
    • monoton ceramic|CERAMIC 陶器
    • 沼田 智也|CERAMIC 陶器
    • 陶器工房 壹|CERAMIC 陶器
    • 常田 朝子|CERAMIC 陶器
    • 高橋禎彦|GLASS ガラス
    • ütutu|GLASS ガラス
    • MIO AND MOE|ACCESORIES 装身具
    • Vase|ACCESORIES 装身具
    • ROOTS ROSE RADISH|PERFUME 練香水
    • 5:9 gradi luci | Candle 蝋燭
    • muguet|KNIT ニット
    • greusaiche|SHOES 靴
    • VINTAGE | ヴィンテージ
      • FOLK ART 民藝
      • TRIBAL RUG トライバルラグ
    • HOME GOODS 雑貨
    • WORK SHOP 講座
  • CONTACT
  • Newsletter
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Little TAO

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • KIKY|JEWERY ジュエリー
    • 猪瀬 市子 |CERAMIC 陶器
    • 田中 礼|CERAMIC 陶器
    • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
    • Rie Tsuruta-Barratt|CERAMIC 陶器
    • 水ノ上窯 |CERAMIC 陶器
    • ligi |CERAMIC 陶器
    • monoton ceramic|CERAMIC 陶器
    • 沼田 智也|CERAMIC 陶器
    • 陶器工房 壹|CERAMIC 陶器
    • 常田 朝子|CERAMIC 陶器
    • 高橋禎彦|GLASS ガラス
    • ütutu|GLASS ガラス
    • MIO AND MOE|ACCESORIES 装身具
    • Vase|ACCESORIES 装身具
    • ROOTS ROSE RADISH|PERFUME 練香水
    • 5:9 gradi luci | Candle 蝋燭
    • muguet|KNIT ニット
    • greusaiche|SHOES 靴
    • VINTAGE | ヴィンテージ
      • FOLK ART 民藝
      • TRIBAL RUG トライバルラグ
    • HOME GOODS 雑貨
    • WORK SHOP 講座
  • CONTACT
  • Newsletter
  • HOME
  • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Mug >

    ¥6,600

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Mug > 藤川 稔|新月エディション<マグ> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 カップのハンドルも削り出され少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ:幅 14センチ/奥行 11センチ/高さ 約 9センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Milk pitcher >

    ¥6,930

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Milk pitcher > 藤川 稔|新月エディション<ミルクピッチャー> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 ピッチャーのハンドルも削り出され少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ:幅 11センチ/奥行 7センチ/高さ 約 10.8センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Pedestal Plate >

    ¥6,930

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Pedestal Plate > 藤川 稔|新月エディション<ペデスタルプレート > 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ:⌀ 約 14.2センチ/高さ 約 8センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet for Dessert >

    ¥7,700

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet for Dessert > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット デザート > 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ:⌀ 約 15センチ/高さ 約 10センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Goblet for ice cream >

    ¥6,050

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Goblet for ice cream > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット アイスクリーム> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 黒い器は、白やグリーン、赤や黄色がとても映えます。 アイスクリームのためのゴブレットと書かれてはいますが、マッシュポテトや冷奴をのせてオリーブオイルをかけるだけで、いつもの食卓がちょっと違う雰囲気に。 植物とも相性がよく、苔玉の盆栽にもお勧めです。 スライド写真を参考に見てみてくださいね。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: A ⌀ 約 9.7センチ/高さ 約 10.3センチ B ⌀ 約 9.5センチ/高さ 約 9.7センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Goblet Straight >

    ¥7,700

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Goblet Straight > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット ストレート> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 飲み物をいただく時は勿論、野菜スティックやグリッシーニにも良いですね。お客様が来た時にナプキンを入れたりカトラリーを入れたりするのにも活躍します。 小さなブーケを活けるにもちょうど良いサイズ感です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: グレイ ⌀ 約 7.8センチ/高さ 約 16.3センチ ブラック ⌀ 約 8.3センチ/高さ 約 14.5センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #1 >

    ¥7,700

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #1 > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット チャリス #1> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 飲み物をいただく時は勿論、野菜スティックやグリッシーニにも良いですね。お客様が来た時にナプキンを入れたりカトラリーを入れたりするのにも活躍します。 小さなブーケを活けるにもちょうど良いサイズ感ですよ。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: ⌀ 約 8.5センチ/高さ 約 16.3センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #2 >

    ¥7,700

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #2 > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット 聖杯 #2> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 飲み物をいただく時は勿論、野菜スティックやグリッシーニにも良いですね。お客様が来た時にナプキンを入れたりカトラリーを入れたりするのにも活躍します。 小さなブーケを活けるにもちょうど良いサイズ感ですよ。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: ⌀ 約 8.7センチ/高さ 約 12.5センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #3 >

    ¥6,930

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #3 > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット 聖杯 #3 > 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: ⌀ 約 7.5センチ/高さ 約 13センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #4 >

    ¥6,930

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Goblet Chalice #4 > 藤川 稔|新月エディション<ゴブレット 聖杯 #4 > 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: ⌀ 約 7.5センチ/高さ 約 13センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Shoes >

    ¥16,500

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition < Shoes > 藤川 稔|新月エディション<シューズ> 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。靴の中も削り出しをしています。 ヨーロッパには靴にまつわる言い伝えがいくつかあります。 玄関先にベビーシューズを置くと幸せが舞い込んでくるとか、右靴のアイテムを飾っておくと幸せになるとか、右足から靴を履くとラッキーなことがあるなどなど。 新しい靴は新しい場所へ出かけたり、良い出会いに繋がるととも言われています。 なぜ右なのか?と言うと、英語の右はRightで、正しいという意味もあるのでラッキーとされているそうです。 大切な鍵やアクセサリーを置くための場所にしたり、玄関先で花器として使っても素敵ですね。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: A 幅 25.5センチ/奥行 8.5センチ/高さ 約 3.7センチ B 幅 25.5センチ/奥行 9センチ/高さ 約 4.5センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

  • Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Plate 5 >

    ¥19,250

    Minoru Fujikawa | Black Moon Edition <Plate 5 > 藤川 稔|新月エディション<プレート 5 > 「TOMOS TOKYO BLACK MOON」のために制作されたブラックムーンエディション。 カラフルな土を使ったマーブルを得意とする藤川氏だが、新月のために黒を基調としたシリーズを制作。 表面にマーブルが施されているのではなく、マーブルに練り込んだ土の塊からカタチを削り出していくというまるで彫刻のような技法です。それは木彫か大理石を削ったかのような表情をみせてくれます。 黒と灰色の5枚セットです。 スタック可能ですが形がひとつひとつ異なります。 少しイビツな揺らぎが有機的で藤川氏らしい作品です。 作家:藤川 稔 素材:陶器 サイズ: ⌀ 約 8.5センチ/高さ 約 16.3センチ ▶︎ 藤川 稔 | 陶芸家 2003年より広島市安佐北区可部に窯を構える。大きな立体作品から小さな作品まで幅広く制作。「長三賞常滑陶芸展」「現在形の陶芸 萩大賞展」「京展」をはじめとするグループ展や個展各地多数。 https://www.instagram.com/minorufujika/ ーーーーーーーーーーー ※一点一点手作業で制作しておりますので、色むら、焼きむらなどございます。 ※閲覧環境により実際の色味と異なって見えることもございます。 ご購入前にあらかじめご了承ください。

CATEGORY
  • KIKY|JEWERY ジュエリー
  • 猪瀬 市子 |CERAMIC 陶器
  • 田中 礼|CERAMIC 陶器
  • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
  • Rie Tsuruta-Barratt|CERAMIC 陶器
  • 水ノ上窯 |CERAMIC 陶器
  • ligi |CERAMIC 陶器
  • monoton ceramic|CERAMIC 陶器
  • 沼田 智也|CERAMIC 陶器
  • 陶器工房 壹|CERAMIC 陶器
  • 常田 朝子|CERAMIC 陶器
  • 高橋禎彦|GLASS ガラス
  • ütutu|GLASS ガラス
  • MIO AND MOE|ACCESORIES 装身具
  • Vase|ACCESORIES 装身具
  • ROOTS ROSE RADISH|PERFUME 練香水
  • 5:9 gradi luci | Candle 蝋燭
  • muguet|KNIT ニット
  • greusaiche|SHOES 靴
  • VINTAGE | ヴィンテージ
    • FOLK ART 民藝
    • TRIBAL RUG トライバルラグ
  • HOME GOODS 雑貨
  • WORK SHOP 講座
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Little TAO

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
  • KIKY|JEWERY ジュエリー
  • 猪瀬 市子 |CERAMIC 陶器
  • 田中 礼|CERAMIC 陶器
  • 藤川 稔|CERAMIC 陶器
  • Rie Tsuruta-Barratt|CERAMIC 陶器
  • 水ノ上窯 |CERAMIC 陶器
  • ligi |CERAMIC 陶器
  • monoton ceramic|CERAMIC 陶器
  • 沼田 智也|CERAMIC 陶器
  • 陶器工房 壹|CERAMIC 陶器
  • 常田 朝子|CERAMIC 陶器
  • 高橋禎彦|GLASS ガラス
  • ütutu|GLASS ガラス
  • MIO AND MOE|ACCESORIES 装身具
  • Vase|ACCESORIES 装身具
  • ROOTS ROSE RADISH|PERFUME 練香水
  • 5:9 gradi luci | Candle 蝋燭
  • muguet|KNIT ニット
  • greusaiche|SHOES 靴
  • VINTAGE | ヴィンテージ
    • FOLK ART 民藝
    • TRIBAL RUG トライバルラグ
  • HOME GOODS 雑貨
  • WORK SHOP 講座
ショップに質問する